訳出復習コーナー
       
books
 
クラスの進行状況が異なりタイミングによっては、まだ授業で導入されていない場合もあります。ご了承下さい。

答えを見ずに、まずは自力で英作してみよう!

 

     
2023年春期 No. 608〜617 23年春期復習テスト用 (7/2アップ) Click here
2023年秋期 No. 618〜638 23年秋期 Click here
2024年春期 No. 639〜650 2024年春期 Click here
2024年秋期 No. 651〜670 2024年秋期 期末試験復習用 Click here
2025年春期 No. 671〜681 2025年春期 25年秋期初頭の復習テスト用  Click here
     
喋る力が聴く力を助ける。文法力をあげて、品詞展開を予測できるようになりましょう!
     


2025年秋期
 
今週のパターン
GENIUS, OXFORD, 研究社,他参照
下に読み進めてください

期末試験復習用は上記にPDFとしてまとめましたのでご利用ください

683 that which
   
1)私達は自分にとって最も大切なもの
を守らなければならない

2)成功はしばしば、不確かなこと
どれだけうまく対処できるかに
かかっている










●that whichは日常会話ではwhatにおきかわりますが、リスニング教材に出てくることもあるので英作してみましょう

1)We must protect that which is most precious to us.

2)Success often depends on how well we can manage that which is uncertain.

●You can't just look up the answer on the Internet and use that which would recommend otherwise.

この文のthat whichは果たしてwhatか、あるいはthatが関係代名詞でthe answerを指す、いやそうではなくてthatは the Internetを指す。

現時点で講師もまだよく分かりません。仮にwhatの言い換えだとすると:

「ネットで答えを調べることもできなければ、別な答えを勧めるような(ネット以外の)ものも使うことはできない」


682  Project Aristotleの
     doing
   
1)Googleの知見(調査結果)
2)最高の人材雇用に固守する代わりに
3)多くの組織はAに投資し始めた








●以下のdoingは名詞(動名詞)、形容詞<現在分詞>、副詞[分詞構文]のうちのどれに該当するでしょう?

1)Google's findings
2)Instead of obsessing over hiring the best people
3)Many organizations started investing in A.

名詞(動名詞)形容詞<現在分詞>副詞 [分詞構文]で色分けしてみると

1)Google's findings (名詞)
2)Instead of obsessing over hiring the best people
3)Many organizations started investing in A.

今回は全部、動名詞でした。