「使える成句」コーナー

english
  このコーナーは「使える語彙を増やす」ことを目的に書いています。
  答えを見ずに、まずは自力で英作してみよう!


     
2022年秋期 No. 259〜266 23年春期 復習テストとしていましたが、除外します 7/2 Click here
2023年春期 No. 267〜275 23年春期 復習テスト用 (テストの対象はこれのみ7/2) Click here
2023年秋期 No. 276〜297 23年秋期 Click here
2024年初期 No. 298〜309 24年春期 夏休みの宿題用 Click here
 

 
2024年春期
 
この日本語、英語でどう言う?
2024年春期 成句・表現
GENIUS, OXFORD, 研究社,他参照
     

●319
 *time

教材で出会ったvital time
と言う表現

今週はtimeを使って
英作してみよう

1)歳月人を待たず
(時と波は誰も待たない)
2)もうこんな時間だ
(時間見て!)
3)冗談を言っている時
 ではない
4)時流に合わせろ
(時勢に遅れないでいる)







1) Time and tide wait for no man.

2) Look at the time!

3) This is not a time for joking.

4) Keep up with the times.


*小椋佳「めまい」
●時は私にめまいだけを残してゆく

教材の vital time は文脈上 the vital timeの方がよい気がしたが......。

どんな時に無冠詞、a/the付き、あるいは複数形なのだろう。GENIUSによると

1)無冠詞:循環・流転の象徴としての時間
2)the time:予定していたその時
3)a time:〜するのに適した時
4)the times:時代、時勢

●小椋佳の「めまい」の歌詞の「時」は1)かな。

*Time rushes on, leaving me adrift and dazed.
*Time flows forward, while I stand, lost and reeling.
*Time sweeps past, and I am left swirling in its wake.

     

●318
 *in the thick of


1)消防隊員は衝突後の
大火災の真っ只中で
休むことなく働いた



1) The firefighters worked tirelessly
in the thick of the inferno following
the colission.
*in the thick of things「物事の渦中で」

「部長となった彼はすぐにてんやわんやの渦中に身を置き、巨大なプロジェクトを処理することになった」

As a new manager, he found himself in the thick of things, handing a humongous project.
     

●317
 *on the back burner


1) (ペア・ディクテー
ションがあるので)

今週のリピート練習は
二の次でいいです


1) You can put the repeat practice
on the back burner this week.
または「棚上げして良い」
*You can put the repeat practice aside this week.

*You can put the repeat practice on hold for now.
     

●316
 *in one breath


1) 文章を全部一気に
言おうとせず、扱い
易いサイズに分け
ましょう


1) Don't try to say the whole
sentence in one breath.
Break it down into manageable
chuncks for easier practice.

Karaoke Repeat Practiceの文章の速度は目が回るほど高速ですね。

細かく分けて、リズムをつけて練習しましょう。
     

●315
 *stumble over


1) 発音練習文で難しい音
の組み合わせでトチったら
全部を一度に発音 せず
2つか3つの扱いやすい
長さに分割しましょう

1) When you stumble over
difficult sound combinations
in your exercise sentence,
break it down into two or three
manageable segments, instead
of trying to pronounce the
whole sentence at once.

または:
When you fumble over difficult sound combinations....
     

●314
 *look out


1) 窓の外を見ると、雲が
物憂げに空を漂っていた

直訳調:
私は窓の外を見た、
そして雲がゆったりと空
を漂っていくのを見た

まずは、自力で英作してね。









1) I looked out the window and
watched the clouds drift lazily
across the sky.













[英語] look out of the window
[米語] look out the window

look atは言えてもlook outが案外出てこない。今日から早速使おう!

他にもこんな風に使えます。

A) I looked out the window and noticed a bird perched on the tree.

B) I look out the window, lost in thoughts, as the city lights flickered.

C) I looked out the window, hoping(続きはご自由に書いてください)

英語、楽しすぎない?

     

●313
 *on record


1) あとで見直せる
ように、書き取りの
ミスはちゃんと記録
に残しましょう






1)Make sure to keep your dictation
errors on record for review.

Remember to keep your dictation
errors on record so you can
track your progress.



その他の言い方:

A) Keep a record of your transcription errors for review.

B)Make sure to note your transcription errors for future reference.

*B)の"note"は「メモしておく・書き留めておく」の意。


●312
 *反復練習


1) 習うより慣れよ






1)Practice makes perfect.



A)「少しでも熟達しようと思うなら反復練習が必要である」英和活用大辞典
Repeated practice is nccessary to gain any proficiency.

B)Repeated practice helps us hone our pronunciation skills.


●311
 *a lot on one's plate


1) (今週も)
やることいっぱいです






1)We've got a lot on our plate.



忙しい現代人。やることが山のようにあります。使う機会が多い表現ですね。

A)手伝えないんだ。やること多すぎて。
I can't helpt you at the moment. I've got too much [too many things] on my plate.

B)時間を持て余しすぎだね。
You've got too much time on your hands.


●310
 *in that


1) 意味が分からず言葉
をリピートするのは、
我々成人にとっては難し
い、というのも言葉を
習得中の幼児ではない
からだ


1)Repeating words without
understanding their meaning
is challenging for us as adults,
in that we are no longer like
infants learning language.

感じとしては becauseの代わりにドンドン使ってください。

A)This exercise is beneficial in that it helps improves both listening and speaking skills.

B) This program stands out in that it focuses on practical communication skills, helping students become confident speakers in real-world situations.