|
「使える成句」コーナー
|
|
|
|
|
![]() |
このコーナーは「使える語彙を増やす」ことを目的に書いています。 |
|
| 答えを見ずに、まずは自力で英作してみよう! |
| 2022年秋期 No. 259〜266 | 23年春期 復習テストとしていましたが、除外します 7/2 | Click here |
| 2023年春期 No. 267〜275 | 23年春期 復習テスト用 (テストの対象はこれのみ7/2) | Click here |
| 2023年秋期 No. 276〜297 | 23年秋期 | Click here |
| 2024年春期 No. 298〜309 | 24年春期 | Click here |
| 2024年秋期 No. 310〜329 | 24年秋期 期末試験復習用 | Click here |
| 2025年春期 No. 330〜340 | 25年春期 25年秋期初頭の復習テスト用 |
Click here |
2025年春期 |
| この日本語、英語でどう言う? |
2025年春期 成句・表現 |
GENIUS, OXFORD, 研究社,他参照 |
346 *takeaways |
|
●If you are thinking of a few takeaways for our listeners about this intelligent failures... |
| 345 *lo and behold 1)アラッびっくり、箱の 中は空っぽ! (手品) 2)ボスの事を噂していたら、 びっくり、部屋に入って 来たのよ |
1)Lo and behold, the box is empty! 2)We had just been talking about the boss when, lo and behold, he walked into the room. |
●「なんとまあ」「おやまあ」 |
| 344 *at the expense of 1)心理的安全性は業績を 犠牲にするかもしれない 2)彼は会社の経費で留学 した |
1)Psychological safety may come at the enxpense of performance. 2) He studied abroad at the expense of his company. |
●「〜を犠牲にして」 |
| 343 *on the second go 1)彼らは2度目もダメだった
|
1)They failed on the second go. |
●1)の文は: |
342 *miss |
1)I missed an appointment. 2)Don't miss out on this great opportunity. |
●miss out on 〜 もついでに覚えましょう |
| 341 *be attributed to 1)その引用文はアリスト テレスのものとされる 2)彼女に落ち度があると は考えられない |
1)The quote is attributed to Aristotle. 2)No fault can be attributed to her. |
●attribute: SVO1 to O2 原因の良し悪しに関わらず、O1の原因がO2の時に使おう (A)「〜のせいにする、〜のおかげだ」 (B)「〜の作品と考えられる」 |